田植え
「ちびっ子たんぼ」で田植え体験をしました。
鎌庭の柴さんの田んぼ「ちびっ子たんぼ」をお借りして,全校で田植えの体験をさせていただきました。
植え方を人見さんが教えてくださいました。
1年生ははじめてでしたが。ゆっくりゆっくり田んぼに入って,ていねいに植えることができました。
6年生は大形小学校での田植え体験は最後でしたが,さすが6年生,田んぼの半分の広さをあっという間に植えてしまい,その上,まっすぐな線できれいにうえることができました。
秋の収穫が楽しみです。
地域の皆さん,大変お世話になりました。

柴さんのごあいさつです。何日も前から準備をしてくださいました。

人見さんに植え方を教えていただきました。

1年生はそっと植えていました。

目印のひもにそって植えていきます。

6年生はかけ声をかけながら,リズムよく植えていきました。

最後に神社のしめ縄をつくる「わら」の苗を植えました。
鎌庭の柴さんの田んぼ「ちびっ子たんぼ」をお借りして,全校で田植えの体験をさせていただきました。
植え方を人見さんが教えてくださいました。
1年生ははじめてでしたが。ゆっくりゆっくり田んぼに入って,ていねいに植えることができました。
6年生は大形小学校での田植え体験は最後でしたが,さすが6年生,田んぼの半分の広さをあっという間に植えてしまい,その上,まっすぐな線できれいにうえることができました。
秋の収穫が楽しみです。
地域の皆さん,大変お世話になりました。

柴さんのごあいさつです。何日も前から準備をしてくださいました。

人見さんに植え方を教えていただきました。

1年生はそっと植えていました。

目印のひもにそって植えていきます。

6年生はかけ声をかけながら,リズムよく植えていきました。

最後に神社のしめ縄をつくる「わら」の苗を植えました。